今後EC化が進む中で物流の利用者は増えていくことは必然です。
しかしながら、単に配送だけなら宅急便へ集荷依頼をすれば問題ないですが、倉庫に在庫を保管してもらうとなると、導入に手間もコストもかかります。
そんななか、最短2分で利用開始でき、シンプルな料金体系、WEB上で全ての作業が完結する、物流のソフトウエア化とも呼べるサービス、オープンロジが立ち上がりました。
実際、私も@cosmeにて物流の導入を進めた経験がありますが、倉庫の選定や作業状況の確認などに手間がかかり、在庫量の拡大に伴うスペース確保などに予想以上にコストがかかった経験があります。
EC化という世の中の流れに乗っていること、物流は大きなマーケットであること、ソフトウェア化により改善の余地があることなど、成功する要素が高い事業だと思います。