WBS2.0 Vol.17 feat.湯川鶴章より。
頭に残ったのは、ネットサービスとマネタイズ方法の歴史。
ポータルサイト+バナー広告
検索エンジン+リスティング広告
ソーシャルメディア(CGM)+?
湯川さんは?を広告マーケットプレイスと予想されていた。
リスティング広告やアフィリエイト広告の進化系として、
広告マーケットプレイスが来ることは間違いないと思うけど、
それがソーシャルメディアの福音になるわけではないように思う。
個人的には、ソーシャルメディアのマネタイズ手法としては、
有益な情報を発信する個人に対する利益還元が、
面白いと思っているんですが、どうなんでしょう?